商品情報にスキップ
1 2

Earthink

おかゆ 永平寺 5種類10食セット (朝がゆ・玄米がゆ・そばがゆ・五穀がゆ・小豆がゆ) (大本山 永平寺 御用達) (コシヒカリ 100% レトルト お粥)

通常価格 ¥3,600 JPY
通常価格 ¥4,320 JPY セール価格 ¥3,600 JPY
セール 売り切れ
税込み。 配送料はチェックアウト時に計算されます。
Size

・永平寺のおかゆ、5種類10食セット。
・福井の禅寺に受けつがれた朝がゆを郷土の銘米コシヒカリを100%使い、独自の技法で炊き上げた滋味豊かな「永平寺がゆ」です。
・食べ応えがあり、お米のおいしさがしっかりと生きています。
・レトルトタイプなので、温めるだけで「永平寺がゆ」がお手軽に楽しめます!
・セット内容:朝がゆ×2/小豆がゆ×2/五穀がゆ×2/そばがゆ×2/玄米がゆ×2
【商品詳細】
商品の説明大本山 永平寺御用達 5種類10食セット。 (レトルトタイプおかゆ) 福井の禅寺に受けつがれた朝がゆを郷土の銘米コシヒカリを100%使い、独自の技法で炊き上げた滋味豊かな「永平寺がゆ」のセットです。箸がすっと立つほどの全がゆは、一般の五分がゆと比べて食べ応えがあり、お米のおいしさがしっかりと生きています。レトルトタイプなので、温めるだけで「永平寺がゆ」がお手軽に楽しめます! 【永平寺のお粥について】 永平寺では お粥 (おかゆ) とは言わず、粥 (しゅく) もしくは、浄粥 (じょうしゅく) と呼ばれているそうです。 曹洞宗の宗祖である道元禅師は、『赴粥飯法(ふしゅくはんぽう)』という著書の中で、「粥」について下記のように述べられています。 粥有十利 (しゅうゆうじり)・・・粥には十の功徳がある 十の功徳とは次の十項目です。 一、 【色】 体の血つやが良くなり 二、 【力】 気力を増し 三、 【寿】 長命となり 四、 【楽】 食べ過ぎとならず体が安楽 五、【詞清辯】 言葉が清く爽やかになり 六、【宿食除】 前に食べたものが残らず胸やけもせず 七、 【風除】 風邪を引かず 八、 【飢消】 消化よく栄養となって飢えを消し 九、 【渇消】 のどの渇きを止め 十、【大小便調適】 便通も良い そんな永平寺のお粥がおうちでも手軽に食べられます!原材料・成分■朝がゆ:うるち米(福井県産コシヒカリ)、食塩■小豆がゆ:コシヒカリうるち米(福井県産コシヒカリ)、小豆、食塩■五穀がゆ:コシヒカリうるち米(福井県産コシヒカリ)、蕎麦、大麦、粟、黍、食塩■そばがゆ:コシヒカリ米(福井県)、そば実(福井県)、食塩■玄米がゆ: うるち米(福井県産コシヒカリ)、大豆、食塩ご注意(免責)>必ずお読みください最短賞味期限2018年09月20日 (10月24日 現在在庫 )続きを見る

Materials

Shipping & Returns

Dimensions

Care Instructions

Image with text

Pair text with an image to focus on your chosen product, collection, or blog post. Add details on availability, style, or even provide a review.

  • Free Shipping

    Pair text with an image to focus on your chosen product, collection, or blog post. Add details on availability, style, or even provide a review.

  • Hassle-Free Exchanges

    Pair text with an image to focus on your chosen product, collection, or blog post. Add details on availability, style, or even provide a review.